せったい海藻農園 無農薬・無化学肥料・天日干しのお米販売

食と健康に関する記事一覧


1日2食・断食・瞑想 食と健康

一日二食にした時、心配になるのが食べ過ぎによる血糖値の上昇です。一日三食から一日二食に減らすと、どうしても食べる量が増えてしまいます。血糖値の上昇は、糖尿病、歯周病の心配があります。血糖値の上昇をおさえる方法を二つ紹介します。 - Page 3

食と健康

現在、30歳以上の日本人86%が歯周病患者と言われています。なぜ、1日3回歯磨きしているのに歯周病にかかるのでしょうか?歯磨きや毎年の歯科検診はもちろん大切です。それでけでは予防できないことが分かっています。本当の虫歯予防法を5つ紹介します。 - Page 3

玄米食 食と健康

世界一受けたい授業でも大反響!免疫ビタミンLPSについて解説。LPSとはリポポリサッカライド。植物の中の微生物に含まれています。マクロファージを活性化し、乳酸菌の1万倍の免疫活性作用があります。 - Page 3

玄米食 食と健康

5分付きなら、玄米が苦手な方でも無理なく続けられます。ヌカのビタミン、ミネラル分で代謝がよくなります。たくさん食べているわりに太りにくくなります。やせる、太りにくくなるのは大きなメリットです。栄養価も十分なので、安心して1日2食生活にも挑戦できます。 - Page 3

1日2食・断食・瞑想 食と健康

テレビが悪いと思う原因が、コロナウイルスで亡くなった芸能人の報道。特にワイドショー。必要以上に不安をあおって報道します。視聴率とスポンサーが全てであるため、あたり前ですが本当にひどいと思います。そう感じたYouTube動画をお知らせします。志村けんと岡江久美子さんの本当の死因はコロナウイルスではありません。 - Page 3

食と健康

醤油の選び方を紹介します。大豆・小麦・塩・こうじ・水だけのもの(大豆は国産、遺伝子組み換えでないもの)良い醤油は伝統的な昔ながらの製法で、1年以上かけて発酵・熟成されて作られます。木の樽で1年以上、天然発酵・熟成した「もろみ」をしぼって作られます。酵素が生きている醤油です。 - Page 3

食と健康

菜種油、オリーブオイル、ごま油、亜麻仁油。良い脂はどうやって見分ければ良いでしょうか?一番簡単な方法は、容器の種類「ガラス瓶入り」か「プラスチックボトル入り」でわかります。ガラス瓶入りは酸化しないように、瓶に色がついています。今回は油の作り方にしぼって説明します。大きく分けて低温圧搾と溶剤抽出の二通りあります。 - Page 3

食と健康

体に良い味噌の選び方を紹介します。原材料が国産大豆、米(麹)、塩だけのものが良い味噌です。長期熟成、発酵されるので味も風味も良くなります。市販の味噌は「無添加味噌」と書かれていても酒精や加熱で殺菌され、酵母が死んでいたり速醸製法で加温し短期間に作られています。 - Page 3

食と健康

どの塩を選んだら良いでしょう?健康にも影響があるため良い塩を選ぶことは大切です。良い塩とは自然の海水をそのまま煮詰めたものが良い塩です。塩化ナトリウム以外の微量元素が含まれています。悪い塩は、塩化ナトリウム99%であるため体に良くありません。ミネラルによる浸透圧調整ができなくなるため、高血圧の原因になります。 - Page 3